忍者ブログ
DNAの展覧会鑑賞記録帳
[123]  [122]  [121]  [120]  [119]  [118]  [117]  [116]  [115]  [114]  [113
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

鑑賞日 2012年3月17日(土)
会 場 国立西洋美術館 
会 期 2012年3月6日(火)~ 2012年5月20日(日)
入場料 一般1300円 大学生1000円 高校生600円
図版 2300円

ユベール・ロベールは18世紀フランスの画家。ウィキペディア日本語版では彼の名前が出てこない。日本では、ほとんど彼の名は知られていいないと言ってもいい。私もこの展覧会まで知らなかった。聞きなれない彼の名だったが、18世紀フランスの画家というだけで、見に行くには十分だ。

3月半ば過ぎというのに雨が冷たい。さすがに人影もまばらでゆっくり観賞する事ができた。

今回の展示は、フランスのヴァランス美術館改修工事中なので貸し出してもらったらしい。このところ海外から良い作品がたくさん日本にやってくるけれど、その背景には、海外の美術館の改装工事があるようだ。工事をするとなれば、展示品は当然どこかに移さねばならない。倉庫を借り管理するのも大変だ。重要な作品であればなおさらの事。入館料も取れず、更に管理のコストがかかるとなれば、美術館としては大変。建物改修時には、作品をよそに貸し出すというのは、一石二鳥。更に、日本は世界一作品を丁寧に扱って、貸出料もたくさん払ってくれる、超優良な貸出場所なんだろうなあ。
ということで、今年は次々と有名絵画が日本にやってくると言うわけか。有難いなあ・・・。

さて、今回の展示物は赤チョークで描かれた素描が中心なのだが、この赤チョークと言うのが何ともやわらかくて心地よい。18世紀絵画特有のちょっと夢見るような柔らかく甘美な空気が気持ちをいやしてくれる。

展示の一番最初の絵が、ヴィジェ・ルブラン夫人が描いた彼の肖像を模写したものという作品だったのだが、見るからにエネルギッシュなおじさん。ブージェもなかなかのエロかっこいいおじさんだったが、ユベール・ロベールは実直なおじさんって感じでいいなあ。ブーシェもマルチな才能に恵まれた人だったけれど、ロベールもやっぱりそんな感じだったように思う。当時としては、きちんとした教育を受けた人のようだし。

革命の荒波もしたたかに泳いで、投獄されても皿に絵を書いて看守を通して売ったって言うのだから大したものだ。

18世紀フランスに興味がある人には、絵だけでなくいろいろな人物の相関関係なども楽しめるかもしれない。

会期中、常設展の版画室でも18世紀の版画家の企画展をやっている。せっかくなのでぜひそちらもご覧んになることをお勧めします。













PR
カレンダー
08 2024/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
プロフィール
HN:
DNA
性別:
非公開
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]